あっという間に8月も終わりましたね!
朝晩は日中と比べて涼しく、過ごしやすい日が増えてきましたね。しかし、夏の疲れがどっと押し寄せたり、日中の残暑と朝晩の冷え込みの差で体調を崩しやすい時期でもあります。これが、いわゆる「秋バテ」です。
「秋バテ」の主な症状
-
なんとなく身体がだるい、疲れが抜けない
-
めまいや頭痛がする
-
胃腸の調子が悪い、食欲がない
-
なかなか寝付けない、眠りが浅い
これらの症状は、急激な気候の変化に自律神経のバランスが追いつかず、乱れてしまうことで起こります。
鍼灸が秋バテに効果的な理由
鍼灸は、身体のツボを刺激し、血行を促進することで、自律神経のバランスを整える効果が期待できます。鍼やお灸で全身の巡りを良くすることで、夏に溜め込んだ冷えや疲労を排出し、本来の元気な状態へと導きます。
特に、以下のようなお悩みには鍼灸がおすすめです。
-
だるさ、疲労感:ツボを刺激し、身体のエネルギーの流れをスムーズにすることで、疲労回復を促します。
-
頭痛、肩こり:気圧の変化や冷えで固まった筋肉を緩め、血流を改善します。
-
胃腸の不調:胃腸の働きに関わるツボを刺激し、消化吸収を助けます。
「体調がなかなか戻らないな…」と感じたら、我慢せずに当院にご相談ください。お一人おひとりの症状に合わせた施術で、健やかな秋を迎えられるようお手伝いいたします。
①お友達追加
②トーク画面から ・お名前、ご希望日時、お電話番号、症状
をお伝えください。
※ご返信にお時間かかる場合がございますのでご了承ください。
※ご予約の際は必ずキャンペーンコードの入力をしてくださいね!
住所:東京都江東区大島1-29-3 精巧堂
西大島カラダケア×鍼灸院 ととのう
TEL:03-6685-5910 お電話からのご予約も承っております